
- HARRISONS 2025年秋冬 - 新作バンチ紹介
こんにちは♪名古屋のオーダースーツ屋、ReToRuです。先日、HARRISONSの、秋冬に欠かせないバンチブック 〈WORSTED & WOOLLEN FLANNELS(ウーステッド & ウールン・フランネル)〉 が弊社にも到着しました。 真っ赤な表紙が目印のこのシリーズは、...
もっと読むこんにちは♪名古屋のオーダースーツ屋、ReToRuです。先日、HARRISONSの、秋冬に欠かせないバンチブック 〈WORSTED & WOOLLEN FLANNELS(ウーステッド & ウールン・フランネル)〉 が弊社にも到着しました。 真っ赤な表紙が目印のこのシリーズは、...
もっと読むこんにちは♪ 名古屋のオーダースーツ店「ReToRu(レトル)」です。 今年も、イタリア・ビエッラから特別な一冊が届きまので、少しだけご紹介します。 STYLBIELLA(スタイルビエッラ)の2025年秋冬コレクションは、「伝統と革新」をテーマに、クラシックな素材感とモダンなデザインを兼...
もっと読むこんにちは♪名古屋のオーダースーツ屋、株式会社レトルです。 いよいよ梅雨入りも間近。 今年も湿度の高い日が続く季節がやってきます。 気温の変化や蒸し暑さに悩まされながらも、ビジネスの場では“きちんと感”が求められるのがこの時期。 特にスーツを日常的に着用される方にとって「梅雨をどう...
もっと読む名古屋のオーダースーツ屋、株式会社レトルです。 今回は世界最高峰のアイテムを提供している【Ermenegildo Zegna】の新作生地をコレクションごとに紹介します。 1.TRAVELLER(トラベラー) 2.TROFEO(トロフェオ) 3.TRAVELLER DENIM(トラベラー デニム...
もっと読むこんにちは♪ 名古屋のオーダースーツ屋、株式会社レトルです。 1月末ごろより2024年SS-春夏シーズン生地が続々と入荷してきています。 今回は、 ・CANONICO-カノニコ の今季コレクションをご紹介します。 CANONICO-カノニコ 2024年春夏シーズン カノニコは3...
もっと読む皆さま、こんにちは。 名古屋オーダースーツ屋ReToRuです。 今回は『お客様スーツのご紹介』です。 コレジオーニビエレッシの生地ジャケットです。 イタリアの生地でとても斬新な模様が人気です。 ストライプ模様の中にレオパード柄・スカル模様が織り込まれ 裏地には華やかなお花柄を。 とて...
もっと読む皆さま、こんにちは。 名古屋オーダースーツ屋ReToRuです。 今日は、名古屋でも最高気温28度予想される程 夏を感じ汗ばむ季節になりましたね。 日本の夏は高温多湿なので、インナーシャツを着ないことは 不衛生であります。 これからの季節にお役に立つ 綺麗にスーツを着て頂く『夏のインナー選...
もっと読むいつもご愛顧ありがとうございます。 名古屋オーダースーツ屋ReToRuです。 【ゴールデンウィーク休業日のお知らせ】 5/3(水)〜5/5(金) 誠に勝手ながら休業させて頂きます。 ご不便をお掛けして申し訳ありませんが 何卒よろしくお願いいたします。 ...
もっと読む皆さま、こんにちは。 名古屋オーダースーツ屋ReToRuです。 今回のテーマは『スーツのジャケット丈の長さ』です。 【正しい着丈】 お尻がすべて隠れる程度の長さが正統派の着こなしと言われています。 長さは身長のバランスによって調節するとより綺麗に着て頂けます。 腰から下、ヒップあたりまでく...
もっと読む皆さま、こんにちは。 名古屋オーダースーツReToRuです。 今回は『スーツのパンツの裾丈の長さ』についてお話したいと思います。 是非、スーツ選びの参考になって頂けたら幸いです。 ①長さ別印象の違い ②裾の形状の違い ①長さ別印象の違い 左から ノークッション・ハーフクッション・ワ...
もっと読む皆さま、こんにちは。 今回はスーツの豆知識!ジャケットのボタン編(男性)です。 まず・・その前に。 ジャケットやベストについているボタンは”一番下を外す” アンボタンマナーがあります。 中世ヨーロッパではボタンは装飾品としての役割をもち デザイン重視とされていたことの名残だそうです。 ...
もっと読む