4月22日はアースデイ!私たちにできることを考えよう。
こんにちは!名古屋市のオーダースーツ屋、ReToRuです(^^)
本日4月22日はアースデイ。世界で開催されている、地球環境について考える特別な記念日です。
2022年のテーマは「地球に投資する」-Invest in Our Planet-
国や企業、そして私達ひとり一人が一体となって、環境破壊や未来の地球のダメージを少なくするための投資をしていくことが大切です。
お気に入りの服は私たちに勇気を与えてくれます。
そんなお気に入りの服。着られなくなった時、皆さんはどうしていますか?
衣服の65%が破棄されている
環境省の調査によると、去年国内では、家庭で使い終わるなどした衣服の65%、およそ51万トンがそのまま廃棄されています。また、リサイクルされたり、再利用されたりした衣服は合わせて3割余りだったことがわかりました。

だからこそ、オーダーにこだわる
だからこそ、私たちはオーダーにこだわっています。ReToRuのオーダーは地球にやさしいポイントが2つあります。
POINT1 オーダーだからこそ、無駄を出さない
オーダースーツは、 お客様のなりたい姿をじっくりと聞きます。そのため「好き」で「必要」で「似合う」スーツをお作りするので廃棄の無駄がありません。着なくなったスーツのリメイクサービスも行っております。
リメイク・リフォームの詳細はこちら↓
POINT2 スーツの材料も持続的なものへ。
ReToRuでは「メリノウール」を使用しております。メリノウールは土に返る地球にやさしい生地です。
私達にできることを一つずつ始めよう。
私達がお洋服を買うとき、何ができるでしょうか?
私がお洋服を買うときは、思いつきでは買わず、
1回目はウィンドウショッピング(下見)、
2回目は「長く着られるかどうか?」「そもそも本当に欲しいか?」を考え、
3回目に「本当に欲しい!」と思ったら買うようにしています。
また、着られなくなった服は古着屋さんに売ったり、お直しをしたり、
地球も社会も幸せになる方法を考えて、わたしたちにできることを一つずつチャレンジしていきましょう♪